たるみ・しわの若返り治療

antiaging(抗加齢:若返り)を目的とした治療には、内科的なものから外科的なものまで様々なものがあります。このページでは、顔面のたるみやしわの治療戦略についてご紹介します。

まず、どの様な部位に年齢が表れてしまうのでしょうか?

Antiagingope01

これらに対し、様々な治療が行われます。

以下に、手術侵襲と効果の関係を示します。やはり、手術の方が効果が大きい傾向があります。

%e9%a1%94%e9%9d%a2%e8%8b%a5%e8%bf%94%e3%82%8a%e6%b2%bb%e7%99%82

しかし、だれでも気軽にフェイスリフトを受けられるわけでありませんし、嗜好(好み)や社会的背景の違いがありますので、その人その人にあった治療をご提案することが私たちのつとめなのです。

順にご紹介します。

フェイスリフト(頬・首・こめかみなどのリフトアップ手術)

※効果最優先で、休みも取れるという方へ

頬や首、こめかみ部分のリフトアップ手術です。やはり、この治療方法が最も若返り効果が大きいといえます。

私は、東京大学名誉教授の波利井清紀教授のもと、顔面神経麻痺の治療に従事してきましたので、顔面神経の走行に熟知している必要のある頬のフェイスリフトを得意にしています。

頬フェイスリフト(SMAS法)
手術前 術後6ヵ月
手術料金:99万円(税込)麻酔代別途
起こりうる合併症:血腫、創感染、皮膚壊死、顔面神経損傷など

フェイスリフトの紹介はこちら

ヒアルロン酸注入によるリフトアップ

※手術はちょっとこわいし、なかなかお休み取れないし、という方へ

やはり、フェイスリフトがもっとも若返り効果が大きいのですが、費用やダウンタイム、リスクなどいろいろな問題で、誰でも受けられる治療ではありません。
私は、上述のようにフェイスリフト手術が得意であり、手術を好んできましたが、数年前にVolume restoration法によるヒアルロン酸治療を知って以来、スレッドリフトなどの糸で引き上げるリフトアップ手術をほとんど行わなくなりました。多くの場合、Volume restoration法によるヒアルロン酸リフトアップ治療の効果は、スレッドリフト手術の効果と大差ないように感じます。

ヒアルロン酸VR

まず、①への注入を基本とします。最近は、Vシェイプと言って、顔面全体がV字型になっているのが、若く見えるための重要な要素と考えられています。(①へ注入0.5~1.5ml)

②頬骨が張っていなければ、②へも注入します。(0.2~0.5ml程度)

少し頬がこけている方には、③へ注入します。(0.2~0.3ml)

①の注入でリフトアップされ、ほうれい線が少し浅くなりますが、足りなければ、ほうれい線直下⑤へ注入します。

マリオネットラインが目立つ場合は、④へ注入(0.3~0.5ml)。エラが張っていない場合は、⑥への注入もリフトアップ効果があります。

⑤以外の部位は、少し硬めのヒアルロン酸を使用します。1年~1年半ぐらい持続します。さらに、最新のジュビダームビスタボリューマは2年程度効果が持続します。

ヒアルロン酸注入による顔面の若返り
vr-preweb volumerestorationafterweb
治療前 ヒアルロン酸注入直後
このモニター患者様は、上のシェーマの①③④にヒアルロン酸を注入しました。
料金は、下記参照
起こりうる合併症:内出血斑、動脈塞栓による皮膚壊死など

ヒアルロン酸料金(税込)

浅層用(眼瞼、涙袋などに)1.0ml ¥88,000
 アラガン社 ジュビダームビスタ ボルベラ
やや浅層用(ほうれい線、眉間のシワなど に)1.0ml ¥88,000
 アラガン社 ジュビダームビスタ ボリフト
深部用、超長期間持続タイプ(頬、顎、額などに)1.0ml 1本目 ¥88,000
 アラガン社 ジュビダームビスタ ボリューマ 2本目 ¥66,000
3本目 ¥55,000
4本目以降 ¥44,000

※1本買い取り 6ヵ月間保存可能

 全ての方にうまくいくとはいえませんが、十分な若返り効果があり、私は最近はスレッドリフトをあまり用いなくなりました。

ヒアルロン酸治療のページ

リフトアップレーザー

※針をさすのもイヤ、でも回数はかかってもいい、という方へ

赤外線波長のNd:YAGレーザーを用いたリフトアップ治療です。赤外線ですので、皮膚の深部に届き皮下組織を温熱効果で引きしめます。

3~4週間ごとに、5~6回ぐらいは繰り返す必要があります。ダウンタイムも起こりうる合併症もほとんどありませんので、安全な治療法です。

liftuplaser

施術料金(税込)

リフトアップレーザー

1回 22,000円

所要時間 15分