重瞼術
![]() |
![]() |
左:手術前 |
右:術後1ヵ月 |
二重希望のため、局所麻酔下に埋没重瞼術を施行。 手術料金:66,000円(税込)両眼 希望通りのラインにならない可能性、内出血、埋没糸感染などのリスクがあります。 |
目の印象で雰囲気を変える
目元に関する治療は美容外科の中でも特に希望の多い手術です。
目の印象を変えただけで大きく雰囲気を変えることができます。
日本人に多い奥二重まぶたや一重まぶたの方でも簡単に希望の二重まぶたにすることができます。
二重まぶたのラインは「末広型」と「平行型」の2種類があります。
「末広型」とは、二重のラインの始まり(目頭側)がまつ毛の生えているラインとくっついているもの、
「平行型」とは、その部分が離れているものを指します。
どちらがご希望かはっきりしている場合はもちろんお話しください。
ご自分にどちらの型のラインが似合うかわからない方は、カウンセリング時にお話させていただきます。
どちらが「より自然であるか」ですがどちらも似合えば問題はありません。
大まかに言えば日本人で生まれつき二重の方には末広型の方が多いです。
埋没法
上眼瞼に7-0のナイロン糸をかけることで、ふたえにする手術です。
1点止め、2点止めなど、さまざま方法があります。もっと細かくいえば、1本1点止め、2点止め、2本2点止め、2本3点止め・・・。
と、どうにでもできるわけです。
当院では、1本2点止めを基本としますが、
患者様のご要望があれば、多数点止めでの施術も可能です。
Q and A
- 手術時間はどれくらいですか?→ 手術にかかる時間自体は左右で30分程度です。
- どれくらい腫れますか?→ 腫れは、局所麻酔をすることと、ナイロン糸をかけることで生じます。 当院では、術後の腫れを最小限にするために、局所麻酔には32Gという極細の注射針をもちいて、重瞼術専用のアトラウマティックニードルを使って手術を行っています。
多くの場合、翌日には、「昨晩、泣いた??」という程度の腫れですみます。ただし、時には内出血斑が生じることがありますので、ご了承ください。 - 埋没重瞼法の持続期間はどれくらいですか?→ 奥ぶたえの方の幅を太くする、あるいは不安定なラインを強調するなどの場合には、10年以上持続することがあります。しかし、生まれつきひとえの方の場合や、厚いまぶたをしている方の場合などには、糸に負担がかかり後戻りしやすくなります。
- 保証期間はありますか?→ 1年以内に、ラインが取れたり薄くなったりした場合には、1回に限り手術代無料でかけ直しを行います。
しかし、すぐ戻ってしまうというような場合は、埋没法の限界ですので、小切開法など固定力の強い方法への変更をおすすめします。 また、ラインの幅の変更など患者様のご都合の場合には、再度料金がかかります。 - 抜糸は必要ですか?→ 皮膚表面を縫合閉鎖する必要はありませんので、1週間後に抜糸をする必要はありません。
症例写真
![]() |
![]() |
左:手術前 |
右:術後1ヵ月 |
二重希望のため、局所麻酔下に埋没重瞼術を施行。 手術料金:66,000円(税込)両眼 希望通りのラインにならない可能性、内出血、埋没糸感染などのリスクがあります。 |
切開法
小切開とよばれる小さな切開のみで、おこなうものと、全切開と呼ばれる幅一杯に切開する方法があります。また、上眼瞼の眼窩脂肪をすこし切除したり、いろいろなオプションがあります。
埋没重瞼法で、ラインが薄くなってしまい、1,2度かけ直したというような場合など、単に埋没法よりも強いライン保持力が目的であれば、1㎝以下の切開でおこなう小切開法で十分です。
しかし、末広型の重瞼ラインを平行型に近づけるなど、内側のラインをコントロールするためには、全切開法が必要です。
また、厚いまぶたをすっきりさせないのであれば、上眼瞼の眼窩脂肪や眼輪筋下脂肪(ROOF)を減量する必要があります。
患者様のまぶたにあった方法をご提案いたしますので、一度診察にご来院ください。
Q and A
- 手術時間はどれくらいかかりますか?→ 小切開法で、左右で1時間弱ぐらい。全切開法の場合で1時間ぐらいです。
- どれくらい腫れますか?
→ 埋没法よりは腫れが強くなります。小切開法の場合には、3,4日でかなり自然な状態になります。
全切開法の場合には、1週間で8割方の腫れが引きますが、ラインが完成型になるのには、数ヵ月かかるとお考え頂きたいと思います。 - 保証期間はありますか?→ 切開法を選択しておきながらラインがとれてしまうというわけにはいきませんので、そのような場合には、当然無料で再手術を行います。
ただし、ラインの幅の変更など、患者様のご都合による場合には、再度料金がかかります。 - 抜糸は必要ですか?→ 皮膚切開部を縫合閉鎖しますので、約1週間後に抜糸が必要です。
症例写真1
小切開法
![]() |
|
左:手術前 |
右:術後4ヵ月 |
二重希望のため、局所麻酔下に小切開法重瞼術を施行。 手術料金:165,000円(税込)両眼 希望通りのラインにならない可能性、内出血、埋没糸感染などのリスクがあります。 |
症例写真2
全切開法
![]() |
|
左:手術前 |
右:術後6ヵ月 |
二重希望のため、局所麻酔下に全切開法重瞼術を施行。 手術料金:275,000円(税込)両眼 希望通りのラインにならない可能性、内出血、医原性眼瞼下垂症などのリスクがあります。 |
料金 (税込)
二重まぶた | |
埋没法 | 片目 39,600円 両目 66,000円 |
(埋没法の保証期間は1年とします。ただし、1回のみ) | |
小切開法 | 片目 99,000円 両目 165,000円 |
全切開法 | 片目 165,000円 両目 275,000円 |